ピアニスト、作曲家、編曲家として
幅広く活躍されている
菊池亮太(きくち りょうた)さん。
クラシックTV
「フランツ・リスト〜スーパースターの光と影〜」に出演し
2024年4月に再放送されました。
/
あすの🎹#クラシックTV🎹はアンコール🎵
フランツ・ #リスト ~スーパースターの光と影~
\#鈴木愛理 をゲストに
元祖アイドル・リストの人生をたどります✨人気絶頂の裏で抱えた葛藤と決断とは❓
人気ピアニスト #菊池亮太 が解説!📺4/25(木) 21:00~ Eテレ#清塚信也https://t.co/VG5a6BV7vb
— NHK Classic (@nhk_classical) April 24, 2024
そんな菊池亮太さんについて
気になることをまとめました。
菊池亮太は病気?
菊池亮太さんのお名前と共に
「病気」について検索されている方が多いみたいですね。
菊池さんと同じピアニストで
多発性硬化症と診断されている
アリス紗良オットさんや
ジストニアという病気のため
補助具を使って演奏される
フルート奏者の坂上領さんなど
病気を抱えながら活動されている
演奏家の方は多くいらっしゃいますが
菊池亮太さんは今のところ
ご自身の病気について何か発言されたことはありません。
ちなみに…
菊池亮太さんのお名前と共に
「病気」について検索すると
職業性ジストニアにかかったという発言が出てくるのですが
その発言をされたのは
ベーシストのよこやまこうだいさんです。
よこやまさんは
現在もベースを弾かれており、
菊池さんはそんなよこやまさんがご病気を発表された際に
生まれ変わったベーシスト
よこやまこうだいのこれからが楽しみです
と発言されています。
菊池亮太の父親
菊池亮太さんのご両親は
一般の方です。
お父さんはサラリーマンで
トロンボーンを演奏され
お母さんはピアノを演奏される
音楽好きの一般家庭で育ったのだそう。
亮太さん曰く
お父さんはのトロンボーンは
セミプロと評するほどの
実力をお持ちです。
セミプロってなに?
プロとアマチュアの間に位置するくらい
実力のある方なんですが
音楽だけを仕事にしている(プロ)ではない…
といったところでしょうか。
お父さんは作曲もされるみたいですね。
俺の親父が作った曲がお洒落過ぎてヤバい pic.twitter.com/6W7metjVKT
— 菊池亮太🎩(Anoatari) (@komuro_metal) July 15, 2017
菊池亮太さんのお父さんは
多才な方なんですね!
菊池亮太は天才ピアニストだった?
プロのピアニストといえば
10歳の頃にはリストのラ・カンパネラを弾いていた
亀井聖矢さんや
12歳でデビューアルバムを発売している
牛田智大さんなど
幼少期から大人顔負けの演奏をされる方ばかりが
プロとして成功するイメージが強いですが…
大丈夫大丈夫!プロが全員天才な訳じゃないから!(ピアノ習ってる普通の9歳児) pic.twitter.com/V7Ccfuv1iV
— 菊池亮太🎩(Anoatari) (@komuro_metal) November 27, 2023
菊池亮太さんのSNSで公開された
ご自身の9歳当時の演奏は
とても素朴なんです。
現在の菊池さんからは
想像できないね…!
幼少期に華々しい経歴がなくても、
大人になってからプロとして
素晴らしい演奏をされる方もたくさんいらっしゃるんですよ!
音楽を始めた年齢にコンプレックスがある方にとっては
菊池さんのようなアーティストの存在は
とても励みになるのではないでしょうか…!
菊池亮太はスパイファミリーで演奏している
菊池亮太さんは
アニメ「スパイファミリー」の劇中音楽の演奏を
担当されています。
【お知らせ】
本日より放送開始になりましたアニメ『SPY_FAMILY』の劇中音楽にてピアノを演奏させて頂いております!
大注目です!来週も楽しみ!
↓ちなみにこちらの予告編の冒頭の音楽も弾いてますhttps://t.co/pfjb5JErBR#SPY_FAMILY#スパイファミリー https://t.co/OorCk0kTvz
— 菊池亮太🎩(Anoatari) (@komuro_metal) April 9, 2022
菊池亮太さんはスパイファミリーの他にも
「東京2020オリンピック」CM楽曲やゲーム音楽の作曲など
多岐にわたる活動をされています。
ぜひ聴いてほしい!おすすめ動画1選
1つ選ぶとしたら
菊池亮太さんがストリートピアノを演奏している
楽しい動画を!
ジブリを弾かれる方はたくさんいらっしゃいますが
菊池さんならではのアレンジが存分に聴ける楽しい動画です!
また菊池亮太さんは
ご自身のYouTubeチャンネルもお持ちです。
気になられた方は
菊池亮太さんのYouTubeチャンネルやコンサート情報も
チェックしてみてくださいね。
CDや動画もステキですが、
生で聴く演奏も、ぜひ体験してくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございます。
コメント